
雪のなかでも街なかを走るバス…
「いつもありがとうございます」
って、気持ちになる。笑
そんなバスのダイヤ改正が発表されてる!
ガタ子も飲み行くときとかお世話になるから
最新情報チェックしとこ~!!

まず、大きく変わるのは
金沢駅と白山ろくエリアを結ぶ
「白峰線」「鳥越線」
金沢駅⇔鶴来駅間、白峰車庫⇔白山体験村間
が、廃止となるみたい。
鉄道石川線が並行してるから
これからは電車に乗って移動ってことか〜

さらに、野々市の太平寺と金沢大学を結ぶ
「野々市金大線」の路線廃止。
医大病院から香林坊をつなぐ
「田中医大線」では、
東蚊爪西、高柳、乙丸、元町二丁目の
停留所が廃止!と。

それに伴って、新設される系統も。
「松任線」では南ヶ丘病院行きが新設!
有松や野々市の太平寺エリアからの
アクセスが便利になるみたい。
「上荒屋線」では
金大附属学校方面行きのルートが登場〜!

ダイヤ改正は、3月15日から。
能登地区、小松・加賀地区でも変更がある模様。
バス乗るときはよく確認しないと!だ。
※ 北陸鉄道グループのダイヤ改正についての詳細は、こちら。
※画像の一部は、イメージです。