
梅雨の時期はジメジメして…
外出るのも億劫になるザワ子。
屋外イベントってよりかは
室内で美術鑑賞とかがよかったり。笑
となればコレ要チェック!
『加賀百万石文化めぐり(夏編)』
今回もリーフレットが発行されてる~

兼六園周辺の18の文化施設で
年間を通して展覧会やイベントを企画する
『加賀百万石文化めぐり』
今回は、夏編ってことで
どんなイベントがある?チェックだ!

まず気になったのがコレ。
『まるごと奈良博』
『奈良国立博物館』の仏教美術コレクションが
金沢にやってくる~~!
チラシからあふれるユーモア。
こういうの好きだ。笑

夏休みにピッタリ!?
『おとなとこどもの自由研究 工芸の光と影展』
「光」と「影」のキーワードのもと
コントラストやハーモニーが
堪能できる展覧会っぽい。
なんだか感性磨かれそうな予感。笑

そして!
『県立美術館』や『国立工芸館』では
期間限定で早朝・夜間開館も。
『ル ミュゼ ドゥ アッシュ』の
早朝メニュー…どんなだろ!?
早起きは苦手だけどコレは行きたい。笑

開催は、7月1日~9月30日。
その他各施設ではイベント盛りだくさん!
施設内だから雨でも安心。
今年の梅雨は…積極的に外出るぞ~笑
【イベント情報】
イベント名:加賀百万石文化めぐり(夏編)
開催期間:7月1日~9月30日
問合先:兼六園周辺文化の森等活性化推進実行委員会(石川県文化観光スポーツ部文化振興課内)
電 話:076-225-1371
※リーフレット画像は、石川県公式HPよりダウンロードしました。
※画像は、イメージです。