IMG_3095

今年は新幹線乗って

敦賀方面に旅行する!が目標。

…の前に!まずは旅行したつもりで…

新幹線乗ったつもりで…

発売前からチェックしてたコレ。

『崎陽軒 北陸シウマイ入り 北陸新幹線弁当』

買って食べてみた~笑


IMG_3259



尾山町にある老舗料亭『大友楼』と

あの『崎陽軒』とのコラボ!

で、3月16日に発売された

『崎陽軒 北陸シウマイ入り 北陸新幹線弁当』

IMG_3262

販売場所は、おみやげ処各店舗や

『えきべん処金澤』など。

ザワ子は『金沢駅 Rinto』内の

『おみやげ処』で購入~!

IMG_3260

『崎陽軒 北陸シウマイ入り 北陸新幹線弁当』

包み紙には、鼓門に兼六園。

金沢の景色が華やか〜!!

食べた後もとっておきたい。笑

IMG_3092

蓋を開けると…お品書きも!

食べる前にじっくり読み込む。笑

IMG_3094

肝心の中身はというと…

彩りもカラフルで綺麗〜!

能登の卵を使用した「厚焼き卵」

石川の郷土料理「治部煮」

お弁当でも味わえるなんて嬉しい~

IMG_3096

メインはやっぱり…

「北陸シウマイ」

北陸三県の名産品と

『崎陽軒』ならではの帆立出汁の旨みを

包み込んだ北陸限定のシウマイ!

IMG_3099

さすが安定の『崎陽軒』!

ほのかにいしるの風味も感じられて

美味しい〜〜!!

IMG_3102

「五目御飯」には

贅沢にカニの身がON!

おかずなしでもどんどん進む。笑

これだけでおにぎりとか希望。

IMG_3103 2

ちなみに今回、

福井・富山・石川を代表する駅弁5社が

特製弁当を販売してたみたいだ。

パッケージを横に並べると

北陸3県が線路でつながるデザイン!と…

他のお弁当も食べてみたいな~

IMG_4733

北陸の旨みがぎゅっと詰まった

大満足のお弁当!!

ホントは新幹線乗って景色みながら

食べるのが理想…

次こそ!!だ。笑


【商品概要】
商品名::崎陽軒 北陸シウマイ入り 北陸新幹線弁当
発売日:2024年3月16日
販売価格:1,500円(税込)