
ご存知の通り…
フットワークの軽さが自慢のザワ子。笑
そんなザワ子にピッタリ?!な、
『開拓性が高めの遺伝子タイプが多い都道府県ランキング』
なるおもしろランキング発見!
なかなか攻めた題材だ。笑

今回発表されたのは、
『開拓性が高めの遺伝子タイプが多い都道府県ランキング』
ユーグレナ・マイヘルスとジーンクエストの
遺伝子解析サービスのゲノムデータをもとに
ランキング化したもの。
…って、難しいことは置いておこう。笑

「開拓性が高い」とは…
わかりやすく言うと
新しいものを受け入れる寛容さ!と…
で、我らが石川県の結果は…
おぉ!?なんと最下位!
まさかの47位じゃ~ん!!

いろんなランキング見てきたけど…
石川が最下位ってなかなかない。笑
どうやら保守的で大きな変化より
馴染んだものを選ぶ…
堅実な生活を送る…の一方で!
伝統や権威にこだわる頑迷さにつながる。と…
石川県民、そうなの?!

ただ、だからこそ…
石川の伝統文化や歴史ある場所が
過去から今へと守り受け継がれてる!
って思うと…なんだか
マイナスばかりじゃない気がする。笑

最下位の結果にはびっくりだけど、
石川県は誇れる観光地も多ければ
食べ物も美味しいし!
やっぱザワ子、石川県大好きだわ〜笑
※ 『開拓性が高めの遺伝子タイプが多い都道府県ランキング』は、『株式会社ユーグレナ』調べです。
※画像は、プレスリリース画像及びイメージです。