
8番にうどんにさつま芋…
いろんな自販機が登場してる金沢市。
なんとお次は…海鮮!?
『近江町市場』に『大口水産』の
自販機が登場したみたい!
お刺身が自販機で買えるって
…時代~~!笑

『近江町市場』内の2ヶ所に
3台の『大口水産の自動販売機』が
設置されてるらしい~
1台ずつチェックしてみよ。笑

まずは1号機と2号機!
設置場所は、
『近江町大口水産発送コーナー前』

早速『大口水産』に行ってみると…
おぉ!自販機2台が仲良く並んでる!

左の自販機が1号機。
『自家製お茶漬け&ご飯』が販売中!
冷凍の海鮮のお茶漬けやご飯に…
『百万石うどんのカツカレー』や
カレーのルウもある~
ごはん系充実って感じね。OK!笑

右の2号機では…
『昆布〆・自家製西京漬け』を販売!
カジキ・ヒラメ・車ダイの昆布〆や
銀タラと紅鮭の自家製西京漬け…
丸干しイカ&干しホタルイカ。
たらこ&明太子セットも!
これホントに自販機のラインナップ??
もう豪華すぎでしょ…笑

3号機もチェック~!
設置場所は、『近江町いちば館』1階の
『武蔵が辻バス停』前。

この立地はずるい…
バス待ってる間についつい買っちゃう。笑
3号機は冷蔵の自販機みたい。
入荷状況で内容は変わるとか!

おぉ~!本当にお刺身売ってる!
おすすめや旬の『お刺身』に
『エビからあげ』も美味しそう~

『フライセット』や『糠漬』も。
夕飯の一品や晩酌に良さげ!
保冷パックも販売されてるから…
冷蔵品買っても安心〜

…ってことで、今回のザワ子チョイスは
『お刺身 旬の3点盛』『のどぐろ飯』
『明太しらす飯』の3つ。
本当に自販機からお刺身出てきた…笑

本日のお刺身は…
和歌山県産の生本マグロと
カジキマグロに
石川県産のボイル岩タコ。
肉厚で美味しい~~!!

冷凍の『のどぐろ飯』
レンジで温めるだけで食べれる!
お茶碗1杯分くらいのサイズ感。
のどぐろのご飯の上には…
脂が乗った身もたっぷり~
ワンコインでコレは高級感!

『明太しらす飯』
明太子1粒1粒が美味しい~!
しらすもご飯もふっくら。
これ本当に冷凍食品なの!?
ってくらいできたてな味わい!

自販機でお刺身が買える!
ってかなりの衝撃…笑
24時間買えるみたいだし…
結構な頻度でお世話になる予感。笑
【大口水産の自動販売機 設置場所①】
場 所:近江町大口水産発送コーナー前(1号機、2号機)
住 所:金沢市上近江町31-1
【大口水産の自動販売機 設置場所②】
場 所:近江町いちば館1F 武蔵が辻バス停前(3号機)
住 所:金沢市青草町
【過去記事】
※情報をくださった皆様、ありがとうございました。