
少し前からInstagramで投稿されてた
来週末開催のイベント!
旧『野町小』校舎を活用した
新たな地域の活性化拠点…
『金沢未来のまち創造館』で
『わくわく祭』開催~~!
ってそのまんまだ。笑

会場は、
『金沢未来のまち創造館(旧野町小学校)』

『金沢未来のまち創造館』の
事業活動から生み出された
成果(わくわく)を市民に発表
&体験してもらうイベントらしい!

まずザワ子が気になったのは…
「スペシャルランチ」
キッズの好きな給食メニューから
インスピレーションを受けて
シェフがこのイベントのためだけに
100食限定で用意!と…
ちなみにザワ子好きだった給食は
ソフト麺と揚げパン。笑

さらに!国際交流メニューだったり
農家直売の野菜や果物を
購入できるマルシェも登場!
「配膳ロボコン」なるものも開催で…
キッズから大人まで楽しめそうだ~

同時にコラボレーションイベントも!
全国から第一線で活躍する
クリエイターが集う…
『EAT KANAZAWA2022』も開催。
スゴそうな肩書の方ばっかり…
わくわくするトーク聞きたいな~
これはチケット予約制の様子。

『わくわく祭』開催は、3月20日&21日。
『EAT KANAZAWA2022』開催は、3月20日。
今思えば最近「わくわく」って
あんまりしてないかも…
なんかちょっと悲しいけど。笑
イベントで「わくわく」するぞ~~!
【イベント情報①】
イベント名:わくわく祭
開催日:3月20日、21日
時 間:20日(9:30~17:30)、21日(9:30~15:00)
会 場:金沢未来のまち創造館
住 所:金沢市野町3-11-1
主 催:金沢市
問合先:076-280-3115
【イベント情報②】
イベント名:EAT KANAZAWA 2022
開催日:3月20日
時 間:10:00~17:20
会 場:金沢未来のまち創造館
住 所:金沢市野町3-11-1
主 催:EAT KANAZAWA 2022 実行委員会
問合先:076-280-3115
※画像の一部は、イメージです。