
ザワ子、カレンダー見て衝撃を覚えた!
気づいたらもう9月がすぐそこに・・!
秋が近づいてるんだなぁ~
あっという間〜〜
秋といえば・・・
食欲の秋?芸術の秋??

食欲・・と言いたいところだけど〜〜
芸術の秋!!
にぴったりなイベントが始まる~!!
彫刻のイベント『金沢彫刻祭2017』

会場は、金沢市内7箇所。
2年に一度行われる、
『金沢美術工芸大学』彫刻専攻主催の
展覧会なんだって~!
ずっと金沢に住んでるのに・・
知らなかった〜〜!!

『石川四高記念文化交流館』や、
おなじみの『しいのき迎賓館』の緑地、
など市内のいたるところで彫刻作品を
見ることができるみたい!

彫刻家の方を招いての
アーティストトークイベントもあるらしい。
お買い物のついでに、お出かけのついでに
街中でアートに触れられるのすっごくイイ!
開催は明日8月26日から。
今週末、さっそく行ってみよ~!
【イベント情報】
イベント名:金沢彫刻祭2017
会 場:石川四高記念文化交流館、HAAG、石川県政記念しいのき迎賓館緑地、金沢学生のまち市民交流館、金沢市庁舎、金沢アートグミ、金沢城公園五十間長屋
会 期: 2017年8月26日〜9月5日(石川県政記念しいのき迎賓館緑地は8月28日午後から)
時 間:9:00~17:00(開館時間・休館日は各会場の規定に準じる)
料 金:入場無料(金沢城公園五十間長屋のみ長屋入園料として大人310円、小人110円)
主 催:金沢美術工芸大学彫刻専攻
問合せ:金沢美術工芸大学
電 話:076-262-3531
※チラシ画像は、金沢彫刻祭2017Facebookよりお借りしました。
※石川四高記念文化交流館の画像は、金沢市観光協会金沢旅物語写真素材集よりダウンロードしました。「写真提供:金沢市」
※その他画像は、イメージです。